もどる foot_linehidari.gif iconhoum1.gif  icon2133.gif foot_line.gif      

   第8日 追浜〜鎌倉(その2)

                           (歩いた距離 12.2km  2002.07.06)    

kanas8-15.JPG  熊野神社を過ぎ、朝比奈切り通しの峠を境に、
鎌倉市にはいる。

鎌倉市:マンホール

kanas8-11.JPG

 崖の壁に2mもある地蔵が彫ってある。
彫りが浅く線画のような磨崖仏である。
 小さな花が供えてあり、周りにケルンが多くある。
箱根の賽の河原を思い出す。

 また、他の崖には、壁を彫り込んだ中に小さな石仏が置かれてある。

 石畳の道は下りとなり、湧き水が細い流れになっている。

 切り通しを出ると太刀洗川沿いに歩く。

 その後、金沢・鎌倉線を歩くことになる。

 右に小さく、簡素な十二所神社がある。

kanas8-12.JPG kanas8-13.JPG  街道を少し左に入って、光触寺に行く。
ここは塩嘗地蔵が有名である。
「もと鎌倉街道にあり、六浦の塩売りが
初穂をあげると帰りには、なくなっていた
のでその名がついた」という。

 浄妙寺の奥の熊野神社に行く。細いすれた石段を上ると傾きかけた神社がある。

 この道は歴史があるので、足利公方邸跡、歌の橋、筋換橋、また関取場跡、大師道の道標、
鎌倉幕府政所跡など説明板が多くある。

 それらは、別の機会の鎌倉散歩でゆっくり見ることにする。

kanas8-14.JPG

 鶴ヶ岡八幡宮に行く。
参道の二の鳥居で大型の「渡来」狛犬に迎えられる。

 ここが、六浦道の終点である。

 鎌倉駅で乗車して、帰宅。

もどる foot_linehidari.gif iconhoum1.gif  icon2133.gif foot_line.gif